姫狩りダンジョンマイスター サポート情報 | |||||||||||||||||
Ver1.03アップデートファイルのダウンロード | |||||||||||||||||
![]() |
Ver1.03ダウンロード | ||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
●Ver1.03修正内容 | |||||||||||||||||
・特定環境かつごく低確率で発生するCG鑑賞、シーン回想データの不具合を修正 ・特定マップでの敗北条件表示を修正 | |||||||||||||||||
●過去の修正・改善内容 [Ver1.02] |
|||||||||||||||||
・特定環境でおきるシステムの不都合を修正 ・特定のマップでカードイベント発生制御が正しく行われない不都合を修正 ・洗脳ユニットの経験値表示が正しく表示されない不都合を修正 ・特定状況で洗脳ユニットを解放出来てしまう不都合を修正 ・一部のキャラクター情報を修正 ・特定マップで再攻略時に発生するイベント制御の不都合を修正 ・カードイベントのエウシュリーちゃん達の契約回数引継ぎ制御を修正 ・特定条件下での敵による反撃の不都合を修正 ・誤字脱字を修正 | |||||||||||||||||
[Ver1.01] | |||||||||||||||||
・使い魔の名前入力画面で既存キャラクターの一部と 同じ名前を設定できてしまう不都合を修正 ・SAVEファイルが一時的にLOADできなくなる場合がある不都合を修正 ・一部のキャラがルートによって死亡時にゲームオーバーにならない不具合を修正 ・一部のイベント発生での不都合を修正 ・一部のマップで仕掛けや占有状態の制御が正しく行われない不都合を修正 ・ユニット「ヒューリー」の一定LV到達時の称号獲得による能力アップの数値を調整 ・転移門などの仕掛けが二回処理される場合がある不都合を修正 ・特定条件下でアイテム個数が「-(マイナス)」になる不都合を修正 ・ユニット移動中にユニットを切り替えることができてしまう不都合を修正 ※上記の操作をするとイベント制御に重大な問題が発生する可能性があります ・誤字脱字を修正 | |||||||||||||||||
![]() | アップデートの注意 ※必ずお読みください※ | ||||||||||||||||
○アップデート後も今までのセーブデータは問題なく使用できます。 ごく稀に更新の失敗によりセーブデータが破損する場合もありますので、予め「SAVE」フォルダのデータをハードディスクの他の場所や記憶メディア等にコピーして、バックアップをとっておくことをおすすめします。 ゲームプログラムのインストール先は、「セーブデータについて」を御参照下さい。 ○アップデート中にエラーメッセージ等が表示される場合は、ファイルのダウンロードに失敗している可能性があります。 もう一度アップデートファイルのダウンロードをお試しください。 アップデート後にゲームの動作が遅くなったり、途中で強制終了等をする場合もアップデートに失敗している可能性があります。 一度ゲームをアンインストールし、再起動後に改めてゲームのインストールとアップデートをお試しください。 ○アップデートVer1.03とアペンドデータにはインストールの優先順はありません。 アペンドディスクを先にインストールされている方もこれからインストールする方も問題なくアップデートをかけることが出来ます。 | |||||||||||||||||
頁先頭へ戻る | |||||||||||||||||
サポート情報 | |||||||||||||||||
![]() |
セーブデータについて | ||||||||||||||||
姫狩りダンジョンマイスターは以下の場所にセーブデータが保存されています。 セーブデータをバックアップする際は以下の場所を参照して「SAVE」フォルダごとコピーしてください。 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
●Windows Vista/7環境でのセーブデータ保存先 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
通常は「C:\Users\〜」ですが、エクスプローラーで表示されるときは『c:\[ユーザー名]\〜』となりエクスプローラの表示上は コンピューター>OS(C:)>ユーザー> [ユーザー名] >AppData>Local>Eushully>姫狩りダンジョンマイスター>SAVEになります。 | |||||||||||||||||
●Windows XP/2000環境でのセーブデータ保存先 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
![]() | セーブデータフォルダがみつからない場合 | ||||||||||||||||
○エクスプローラーの設定を変更する WindowsVista/XP/2000のフォルダは「AppData/Application Data」以降は標準で不可視設定になっています。 以下の手順でフォルダオプションの設定を変更してください。 @エクスプローラーを起動 Aツール→フォルダオプション→フォルダオプションウインドウの「表示」を開く B詳細設定→ファイルとフォルダの表示→「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリック→「OK」をクリックして閉じます。 作業完了後は設定を元に戻してください。Vistaのエクスプローラーはキーボードの「ALT」キーを1回押すとツールバーが出ます。 ○セーブデータフォルダへのショートカットを作成する @デスクトップのアイコンの無いところを右クリック、新規作成→ショートカットを選択 A「項目の場所を選択〜」に以下の文を入力、次へをクリック。 ※前後の「 " 」(ダブル クォーテーション)を含めた状態で入れてください。 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
B「このショートカットの名前を〜」に適当な名前(エウシュリーセーブデータ等)を付けて完了をクリック。 作成したショートカットアイコンをダブルクリックするとエウシュリー製品のセーブデータが格納されているフォルダが開きます。 | |||||||||||||||||
その他不具合について | |||||||||||||||||
インストールに関するトラブルは、製品共通情報をご参照ください。 製品に付属しているマニュアルのトラブルシューティングや、当サポート情報を参照しても症状が改善されない場合は弊社ユーザーサポートへご連絡下さい。 パッケージ版のお問い合せはこちらのフォームへお願い致します。 ※サポートシリアルはマニュアル裏に記載されている「Q」から始まる10桁のコードを入力してください。16桁の認証ライセンスキーではありません。※ DL版のお問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。 発売日前及び中古ソフトを購入された方へのサポートにつきましては対応致しかねますのでご了承ください。 | |||||||||||||||||